カラコンで印象チェンジ

カラコンで印象チェンジ > 相談内容 > カラコンの選び方に関する相談

カラコンの選び方に関する相談

カラコンを選ぶ際には色々なメーカーが販売されていますので、正直どのメーカーのカラコンを選べば良いのか悩むこともあります。
ですが、どのメーカーのカラコンを選ぶというのはそこまで重要なものではありません。
カラコンを選ぶ際に一番大切なことは自分の瞳にマッチするカラコンを選ぶことができるかどうかです。
これがもっとも大事なことです。
カラコンを装着する前に着色直径やレンズ直径、ベースカーブの3つは大事ですが、この中でももっとも大事なのがベースカーブです。
着色直径に関しては周囲に与える印象を変えるということなので直接瞳にダメージを負うというわけではないので、そこまで心配はいりません。
ですがベースカーブに関しては自分の瞳に合わないと角膜の呼吸を妨げることに繋がったりレンズがズレやすくなってしまうという事態を引き起こすこともあります。
そして最悪なケースとしては、目を傷つけてしまう可能性もあります。
そのためカラコンを選ぶ際にはまずは自分の瞳に合ったベースカーブの数値を知ることが大事になってきます。
ただし素人には自分の瞳に合ったベースカーブの数値というのは分かりませんので、眼科を受診をします。
眼科を受診することで自分の瞳にもっとも適したベースカーブの数値が分かるようになります。
このベースカーブが分かれば目のトラブルを引き起こすリスクを下げることができます。
それからメーカーによって多くのカラコンが販売されていますが、ベースカーブが分かった状態であればあとはどのようなカラーを選べば良いのかという問題ですがこれは正直色々なカラーを試してみて自分に合ったカラコンを選んでいくほかありません。
カラコンには様々なカラーのバリエーションがありますので、その中から自分の普段のメイク又はファッションに合わせてカラーを選んでいきます。
ただし無難なカラーというのはカラコンにもあって、それがブラック系とブラウン系です。
この2つのカラーは日本人には馴染みやすいカラーなので、まずはこの2つのカラーから試してみることをおすすめします。

相談内容

人気カラコン